人気ブログランキング | 話題のタグを見る

蒜山ツアー その②

次に目指すのは、「郷原漆器の館」

前回来たときは「休憩中」で入れなかったのですが、今回は月曜日だ・・・休館?
と行ってみると、
「作業場からお入りください。」の張り紙がありましたが、開館日。

2階の展示室に上がり、漆器のその深い味わい、
蒔絵の描かれた、古い漆器もありうっとり。
何重にも漆を塗って、磨き上げられたツヤは本当に美しい。
漆器のあれこれを職員の方に説明して頂きました。
黒・朱色のイメージが強い漆器ですが、生成り色のものもあり、
別注のカフェオレボール型も、若い方向けで素敵でした。

地元の方が
「漆器は、洗剤つけてあろうても、どねーもなりゃせんで。」
  = 訳 「漆器は、洗剤をつけて洗っても、ぜんぜん大丈夫。」
と、扱いにくいイメージが強い漆器も、普段使いに使って大丈夫らしいです。

そして、あれこれ試案しながら作業しているおばさま方が何とも素敵。
漆器の乾燥室?から次々と作品を出して、説明してくださいました。
その作品は芸術的で、うっとりするくらい美しいアート作品です。
昨年の県民文化祭に出展予定だったけど、納得がいかんけ~と、
自分が納得の行く形まで作りあげる姿勢に感服します。

蒜山はなかなか見応えあるスポットです。
そして、お次は・・・
おばさま方からも勧められた「平田敦司展」に向けて、蒜山ワイナリーを目指します。
# by Ps-peas | 2012-10-04 15:25 | 好きなモノ

蒜山ツアー  その①

数日前からふわりと金木犀の香り。
白っぽい花が、だんだんオレンジ色になります。
秋の澄んだ青空もとても綺麗。
蒜山ツアー  その①_f0208288_15482357.jpg

素敵でかわいいお友達と、蒜山へ行ってきました。
なぜか?その方と会う約束をすると、大雨や台風がやってきて
延期にしようかな?と思うのですが、当日はまずまずのお天気になります。

以前のわたしにはなかったのですが、
年齢のせいか?相手に伝えたい、プラスの意味での思ったことや感じたこと、
仲良くなりたい!と思った方には素直に伝えるようにしています。
「その方」は友達になりたい!と思ったかわいい方で、
今回ご一緒するのは2回目。

目的は蒜山のチーズ農家&カフェ「イル・リコッターロ
店主の方のブログはこちら
蒜山ツアー  その①_f0208288_15354834.jpg
楽しすぎて、写真は一枚も撮らなかったので、お店のパンフレットです。
この手書きがなんともいい。

蒜山ツアー  その①_f0208288_15361755.jpg


上蒜山スキー場の隣りにあって、細い道を車で上がるのはわたしには、到底無理!
なので、登山&スキー場の駐車場に止めて、約100メートルの上り坂を登っていきます。
森の中にあるカフェはとても素敵です。

この日は
天然酵母パン&リコッタチーズと自家製パスタ&ミートソース&チーズのランチに、リコッタムース&チョコレート&ヘーゼルナッツのドルチェ&コーヒー。
どれもボリュームたっぷりで、とてもとてもおいしい。
厨房を覗くと、リンナイのコンベックを使われているのがまた魅力的です。
店員のみなさん、ゆったりでもテキパキとされていて、
とても居心地の良い空間です。

食事後、これまた素敵な女性店員さんが
今、山羊や羊を放していると教えてくださったので、
森の中を歩いて、牧場まで散歩してみました。
この日初めて知ったのが、山羊は高音のメ~。羊は低温のメ~。
おっさんのような羊の声に笑っちゃいます。
山羊や羊はとても人懐っこく、近寄ってきて、ほわほわ感が何とも言えません。

ちょうど店主の方が牧草の種まきをされていました。
まるで、ペーターのように山羊を飼い、まるでハイジの世界です。

ご一緒した方は、山羊に襲われ、は言い過ぎで、人懐っこく近づかれて、
服を汚されたり、指をかまれて血を出したり・・・
とちょっとした災難に見舞われましたが、
とてもその方らしく(失礼でごめんなさい!)、何だか癒されてしまいました。

そんなこんなで、イル・リコッターロを満喫しました。
ウワサに聞くと、予約なしでは入れない事もあるそうなのですが、
前日まで中国地方も台風の影響があるかも?と言われていたので、
ラッキーな事に、予約なしでも食事することができました。
# by Ps-peas | 2012-10-02 08:57 | お気に入りの場所

柿渋染のバッグ

知り合いの方に頼まれて、久しぶりのバッグ作り。
ご自分で染められた柿渋染の生地があるから、
それをバッグにしてほしいと頼まれました。
柿渋染のバッグ_f0208288_958234.jpg

一枚の布で見るよりも形にした方が、グッと柿渋染の魅力が増します。
染ムラも味わい深い!

バッグ作りはやっぱり!クルッとひっくり返す作業が楽しい♪
# by Ps-peas | 2012-09-28 09:45 | 作る-布・糸

ニラの花

ついこの間まで暑くて扇風機を回していたのに、すっかり秋になりました。
黄金色に実っていた田んぼの稲も刈られ、秋が深まります。
ここちよい季節って、ほんのわずかで、すぐ寒くなるんだろうなぁ・・・
と、この貴重な季節を楽しみます。

先日、今夜はチヂミにしよう!と畑のニラを採りに行くと
かわいい白い花が咲いていました。
ニラくさいのかな?と花の香りを嗅いでみると、予想外のかわいい香り。
ニラと一緒に摘んで、活けて楽しみました。
ニラの花_f0208288_959419.jpg

今年は熟れるのが遅く、まだまだ採れそうなブルーベリー。
柚子胡椒にしようと青唐辛子。
草取りなど畑の管理はまかせっきりで、
気分転換の収穫作業だけするという、何とも勝手な嫁です。
# by Ps-peas | 2012-09-20 09:31 | 日々

夏休みのウッド・カーヴィング

9月に入りました。
浴衣を洗い、真夏の洋服たちをたたんで、
楽しかった夏を振り返ります。

空もすかっり秋の雲。

運動会、稲刈り・・・と秋のイベントが控えています。
わたしは、ヒヨドリに先に食べられてしまわないよう
ブルーベリーをせっせと収穫して、ジャム作りに励んでいます。

さて、夏休みに、上の子が挑戦したウッド・カーヴィング。
昨年の夏に続いて、
今年も「何を作ろうかなぁ・・・?」と、とても楽しみにしていました。
指導は、子ども達に大人気!
木のおっちゃんこと上田 徹さん
おっちゃんと言っても、子ども目線での通称なので、私よりお若い方です。
わたしなんかは、子ども達数人にあれこれ言われると
「キーッ!」となってしまいますが、
そんなことはなく、それぞれに上手にアドバイスして、作り上げてくれるのです。
子ども好きな大人は、子どもにはすぐわかるようです。

親としては、「ひとりで行動させる」と言う、もうひとつの目的があります。
どこで何が起こるかわからない世の中なので
安全上、学区外は子どもだけでは行かない。
と言うきまりがあるのですが、
目的がはっきりしているのと、
信頼できる人に預けれると言う事。
そして下手をすると、親がいないと行動できない子どもにもなりかねません。
なので、ナイショのルール違反です。

田舎に住んでいると、なかなか子どもだけで行動することができないので、
去年の夏、思い切って一人で行かせてみました。
慎重な上の子は、心臓がバクバクだったと思いますが、
とてもいい経験となりました。
去年、一日かけて作った葉っぱのモビール。
夏休みのウッド・カーヴィング_f0208288_12581713.jpg


そして今年の夏は、ひとりで行くのは全然大丈夫~。の様子で、
夕方、迎えに行くと、ご近所の方々とも仲良くお話ししていたり、
自分の世界が広がって、一回り大きくなったな。と感じました。

作品は、あれこれ考えていたようですが
2日半かけて「トカゲ」を作りました。
好きな事なので、ものすごい集中力で頑張れるようです。
写真も自分で撮りました。
夏休みのウッド・カーヴィング_f0208288_13582242.jpg

夏休みのウッド・カーヴィング_f0208288_13581713.jpg

夏休みのウッド・カーヴィング_f0208288_13584277.jpg

ここまでの形を作り上げるのは、なかなかです!
もちろん、上田さんのアドバイスなしではできません!
ありがとう!
本人もかなりご満悦の様子でした。
# by Ps-peas | 2012-09-03 10:50 | 作る-いろいろ