人気ブログランキング | 話題のタグを見る

思い立ったら・・・大山登山

思い立ったら・・・大山登山_f0208288_1424299.jpg

靴が先か?思いが先か?と聞かれたら・・・間違いなく靴。
家族4人揃ってトレッキング用の靴を買ったので、天気のいい週末には近場の山を歩いていました。
そもそも「登山」より「トレッキング」「ハイキング」の方が好きなのです。

米子方面に出かけることが多いので、いつも見る伯耆富士 霊峰大山を登ろうなんて、
中国地方最高峰の山を登ろうなんて、今まで考えてもみませんでしたが、なぜか?思いついた「大山登山」

思いついたら即!この秋に登る!

親子4人初大山なので、初心者コースの夏山登山コースを進みます。
思い立ったら・・・大山登山_f0208288_1433067.jpg

実は私、2合目でまさかのギブアップ???を考えました。
寝不足気味だったからか気持悪くなり、どうしよう・・・と座り込んでしまう始末。
服を着込み過ぎていたこともあって、とりあえずベストとレッグウォーマーを脱いでみると少し楽になり、これは大丈夫か?と再開しましたが、言い出しっぺのくせにとちょっと焦りました。

この登山道は、崩落の危険があるために、階段が作ってあります。
この階段で初心者の人も登りやすいのだと思いますが、どこまで登っても階段・・・
かなり心が折れそうになる~。
自分の歩幅で歩けない辛さ。

6合目に避難小屋があって、休憩。
ベンチに腰かけて見える景色。
思い立ったら・・・大山登山_f0208288_1434931.jpg

お弁当も食べて、山頂を目指してもうひと頑張りです。
ここからは、道に変化もあるし、先が見えてくるのでいいペースで登れます。
思い立ったら・・・大山登山_f0208288_144770.jpg


足元に気を取られて、なかなかまわりの景色を見る余裕もないのですが、
曇り空だったのが、お昼からは晴れてきて、日本海も一望できます。
緑の美しさに見とれ、ひゅーんと下界の景色に吸い込まれそうになりながら、
そして、さらに上を目指します。

頂上が迫り限界集落になると、風がきつくなり温度も空気も変わってきて、
頂上に着くと、たくさんの人たちがそれぞれ寛いでいました。
思い立ったら・・・大山登山_f0208288_1475824.jpg

こんなに開けている頂上の山は初めてで、やっぱりお弁当は頂上で食べるべきだった!と後悔。

この登山道。全て人の手で整備され、そして自然を保護してあリます。
こうして登れるのも、たくさんの方々の地道な作業のおかげなんですね。
そして頂上小屋の屋根にはソーラーパネルがあるし、浄化槽もある~!
どうやって運んだのかなぁ?と想像し、下山しようとふと見上げると、雲と同じ高さ。
思い立ったら・・・大山登山_f0208288_1483039.jpg

思い立ったら・・・大山登山_f0208288_1484647.jpg

下山は、子どもたちには簡単そうですが、腰の弱いわたしにはかなりきつく、
左右のバランスを取りながら下りて行きます。
5合目で、来た道とは違う行者道(大神山神社経由道)を進みました。
これもまた、ひたすら階段・・・
でも、紅葉した木々の中を歩くこの道は、登りの道よりもわたしは魅力を感じました。

今回の登山で一番気持ち良く感じたのは、
登る人、下りる人、老若男女、国籍も関係なく、お互いがそれぞれ道を譲りあい、そして挨拶を交わす。
特に若者たちが清々しい!!
山だけでなく、すべての事にこうでありたいものです。

自分が経験してみなければ、話にはならないし、山に夢中になる人の気持ちもわからないんだろうなぁ。
とか思いながらの登山。
山を見たら登らないと!とはまで山好きにはならないにしても、下りてすぐに「大山はもういいや~。」と思ったけど、きっとまた登るんだろうな。
それって山にとり付かれた証拠・・・
# by Ps-peas | 2013-11-11 17:23 | 日々

紅葉狩り

実家の両親に誘われて、この秋は二週に分けて「岡山県立森林公園」と「奥津渓谷」へ行ってきました。

紅葉狩り_f0208288_9165177.jpg


話には聞いていましたが、津山方面にはあまり行かないので
わたしはどちらも初めて!
「へぇ~。こんなにいい場所があったんだ!知らなんだ~。」
森林公園は新緑の季節にお弁当を持って、ゆっくり歩きたいものです。

森林公園はちょうどマユミが見ごろで、きれいなピンク色が青空に映えていました。
紅葉狩り_f0208288_917991.jpg

これは、何の実?大人な感じ?の色合いです。
紅葉狩り_f0208288_917213.jpg



奥津渓谷には、小さな人(3歳になったばかりの甥っ子)と行ったので、
こんなちいさな動物を発見!
紅葉狩り_f0208288_9174585.jpg

大人ばかりだったら、見逃していました。
# by Ps-peas | 2013-11-08 17:14 | 日々

「最近コケにハマっとるんよ~。」と言うと、
「どうしたん?渋すぎ!!」と返されてしまいます。
きっかけは、この苔玉。
苔と器は、森永淳俊さんの作品です。
苔_f0208288_9155113.jpg

春に手に入れて、暑い夏の間中、仕事部屋の窓際にいたので、
水やりしていても、かさかさ。。。に。
これはいかん!と庭にしばらく置いておきました。
みるみると潤い?が戻り、生き返ったようです。
今の環境だと、部屋で楽しまなくても、すぐ庭先に苔たちが・・・

でもね。苔玉の丸さってかわいいから、もっと身近に置いておきたくなるんです。
# by Ps-peas | 2013-10-27 15:26 | 日々

昭和のワンピース

昭和のワンピース_f0208288_14133561.jpg

母が昔着ていたワンピース。
昭和30年~40年頃のものでしょうか?
厚地のレース地。
夏に着ていたようですが、この厚地では最近の夏に着るのは無理!
大きい襟、共布ベルト、膝下のスカート丈。
まさに昭和のワンピースです。

この時代はセミオーダーだったと思います。
とにかく縫製が丁寧できれい。
手間がかかる仕上げになっていて、感心してしまいます。
昭和のワンピース_f0208288_141493.jpg
昭和のワンピース_f0208288_14142655.jpg


学生時代に母のレトロな服を引っ張り出して着ていましたが、
その時には見て、またしまっていました。
それは赤系だから・・・
この年齢になったから?、着て見ようかと思います。
# by Ps-peas | 2013-10-10 14:00 | 好きなモノ

しのぎの器

ずっと欲しくて出会いを待っていたモノに出会いました。
しのぎの器_f0208288_13591791.jpg

これは春に出会った、島根袖師窯のフリーカップ。
大好きな生成りと濃青です。
この「しのぎ」が好き。
なかなか出会えず、やっとです。

そして、つい最近出会ったのが、これ。
しのぎの器_f0208288_13594783.jpg

しばらく悩んだけど、これも出会いだわ。と買い求めました。
窯元は?です。

器は使い始めに「目どめ」作業をしておくといいらしいので、
さっそくしたところ、なんだかグレーの斑点が!!
しのぎの器_f0208288_140680.jpg


あれ~失敗?!?!? と思って調べたら、粉引はこうなるものらしい事がわかり
そして、使ううちに消えるとのことで安心。
粉引の器は育てる器らしいので
使い込むうちにいい感じになっていくのも楽しみです。
# by Ps-peas | 2013-10-08 13:39 | 好きなモノ